初めての育児で、妊娠期から色々なベビーグッズを調べて色々購入しました。
コロナ禍でやる事ないので、ネットサーフィンばかりでしたね。
結局一番買って良かったのはファルスカのスクロールチェアプラスでした。
口コミはいくつかあるのですが、実際に使ってみての良い所•悪い所がしっかり書かれているものがあまりありませんでした。
せっかくなので、ねりこが実際に半年以上使ってみての使用感や赤ちゃんを実際に乗せてみた様子・感想などをまとめてみました。
これから、ハイチェアーやバウンサーを買おうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ファルスカ スクロールチェアの概要
まず概要から、、、
この椅子のコンセプトは一生ものの椅子というもの。
新生児期にはバウンサーとして。
5ヶ月頃からじゃ離乳食の時に使うハイチェアーとして。
そして、座面のクッションを大きいものに入れ変えれば、小学生になってから大人まで使えそうです。
長く使えるというのは物に対しての愛着も湧きますし、コスパ的にもありがたいものですね。
では早速、実際使ってみて感じたメリット・デメリットを忖度なしでお伝えしたいと思います。
実際に使ってみてのメリット
まずは、実際に使ってみてよかったこ事をあげたいと思います。
全部で5つあります。
おしゃれ
これが最初というのもアレですが、見た目がおしゃれなんです。
ねりこが買おうと決めたのも、部屋に置いていて生活感をなるべく無くしたいという思惑がありました。
色のラインナップは
椅子の木の部分は3色。
- ホワイトウォッシュ
- ナチュラル
- ダークブラウン
座面の布の色は、
- レッド
- ブラウン
- ベージュ
- 抹茶グリーン
- オフホワイト
- ブラック
6色あります。
椅子の木の色と座面の組み合わせは自由ではないのですが全部で8パターンあり、部屋の雰囲気に合わせることができます。
ちなみに、ねりこはダークブラウンにブラウンとシンプルな組み合わせにしています。
子供がいると部屋の雰囲気がごちゃごちゃになりがちですね。
ですが、部屋に馴染むフォルムなのでダイニングにあっても気になりません。
意外と軽い
商品の重さは約7キロとありますが、持った感じはそれよりも軽く感じます。
(こねりが10キロあるので、そう思うのかもしれませんが。。。)
また、足の部分にフェルトを貼っている転倒防止用のパーツがあります。
フローリングで引きずっても、傷がつかないのは安心です。
組み立てパーツが少ないのでわかりやすい(ネジを占める道具も椅子に内蔵)
基本的な部分は木のパーツは8個、ネジも8組。
バウンサーだけでなくベビーチェアーもパーツは、ほぼ一緒です。
もちろん座椅子のクッションやベルトなどは別にありますが、基本的な組み立てはこれらだけなので、分かりやすくて良かったです。
(羊の柄のクッションシートは別売りでしたが、必要だと思ったので購入しました。後ほど詳しくお話します。)
基本的な組み立てであれば15分ほどでできました。
そして、付属の6角ねじ回し一つで組み立てができるのも助かりました。
ねりこの家にはマイナスドライバーしかないので、良かったです。
しかもそのねじ回しは椅子に内蔵されているのが画期的でした。
緩んだ時にすぐに閉められるし、失くさなくて済むのはいいですね。
汚れたらシート・肩ベルト・枕など洗える
座椅子のシートやベルトなどは、基本的に布なので汚れたら洗濯機で洗っています。
(ねりこは一応ネットに入れて洗っています。)
そして、木の部分は拭くことができるので、衛生的ですね。
またこれは別売りなのですが、シートの上にさらにクッションシートをつけると外すのが楽でした。
バウンサーでつけてみるとこんな感じです。
ハイチェアーはこんな感じです。
このクッションシートを裏返すとタオル地になっているので冬は暖かそうでした。
このシートを使っていて、助かったー!!という出来事が2回もありました。
1つ目は3、4ヶ月で使用していた時、、、
バウンサーをゆらゆら、穏やかな時間が流れていました。
すると、バウンサーの方から嫌な香りが。。。
もしかして、、、うんち爆発しましたか??
てへっ!!しましたよ✨
うわー!!と急いで見てみると引いていたクッションシートのおかげで、椅子の方までは行っておらず、大惨事にならずにすみました。
ちなみに小ネタ。。。
うんちや食べこぼしがついたときに綺麗に取る方法は、
①すぐ洗うこと(結局汚れはスピード勝負)
②ボディーソープ(ハンドソープでもOK)洗った後、食器用洗剤で洗う
この2つで大抵は取れます。
酸性とアルカリ性の汚れにそれぞれ働きかけることでよく取れるそうです。
お試しあれ!
2つ目は、離乳食の手掴み食べが始まってからです。
この記事を書く7月現在、こねりさんは9ヶ月なので少しずつつかみ食べを始めています。
その時にボロボロ落とす食べカスでシートが汚れるのはもちろんですが、一番厄介なのは、、、
食べ物やよだれがデロデロについた手ですね。
その手で椅子のシートやベルトを触って、、、
ああー!!!汚れちゃう!!
となっても、簡単に外せて、洗えるので汚れへのストレスは減りました。
追記。。。
この記事を書いてから気がついたのですが、撥水加工の取り外しシートを見つけました!!
これならちょっとの汚れであれば、拭き取りで綺麗になるみたいです。
いいなー。。。ねりこ、購入を検討しております。
バウンサー・ハイチェア・チャイルドチェアとして長く使える
この椅子のコンセプト「新生児から大人まで、、、」にもあるように、
とにかく長い期間使えるというのはコスパ的にもありがたいです。
ちなみにバウンサーはこんな感じです。
新生児から6ヶ月くらいまで使えるようです。
こねりさんは9ヶ月なので今は使っていませんが、撮影のため乗ってもらいました。
でも久々のバウンサーに楽しそうでした。
ハイチェアーの使用している感じはこんな様子です。
付属の机と付けると、ご飯もあげやすいです。
もっと固定したい方は、こんな机もあるみたいです。
確かに付属の机ではお腹に隙間があるので、食べこぼしが下におちやすいです。
ですが、ねりこ的にはシリコンエプロンをしているので、なくてもなんとかな?と思います。
ゴゾゴゾ動いてしまって座ってられない!!何てお子様にはもしかするといいのかもしれませんね。
デメリット
使っていてちょっと困ったり、イマイチだなと思ったことです。
5つあります。
少し大きいので置く場所の工夫が必要
サイズは高さ約80cm、縦約58cm、横約47cmです。
ハイチェアーとしては普通かなと思いますが、床に面するハイチェアーの足の部分がちょっとごちゃごちゃっとしています。
いつもの椅子のつもりで動かすと足を挟んでしまうことがあり、
ちょっと気をつけながら動かす必要があります。(青マルの所です)
バウンサーとして少し存在感があるので、普段使わない時には壁に寄せて置いています。
バウンサーで使うと椅子の側面が削れるので気になる人は保護シートが必要
(赤マルの所です。)
なので、ねりこはビニールの保護テープを一応貼っていました。
このシート、貼る時に乾いた布でよく拭いてから丁寧に貼らないと画像のように気泡が入ってしまうので、お気をつけください。。。
(今は転倒防止の丸い器具を付けているのでわかりづらいですが、黄色マル中央の尖った部分です。)
パーツが洗えるが外すのが少し面倒
なので、ねじを一個一個外していかないといけないので、少し面倒です。
(全部ねじを外さなくても緩めればシートを固定する棒は大枠から外れますが、それでも少し面倒です)
そんな時にクッションシートをつけていると外すのが簡単なので、洗うのも楽でした。
夏場が汗もかくので、頻繁に洗っていました。
体格によってベルトの調節が少し難しい
ベルトは肩と腰の4箇所で調節ができます。
ですが、これらのベルトだけだと5ヶ月あたりの時には姿勢がうまく保てず少しぐらぐらしていました。
(調節金具は赤マルの辺り、左右合わせて4箇所あります)
なので、始めのうちは両脇にクッションを入れて支えを作っていました。
ベルトを取り付けておくシートの穴がくたびれやすい
これは、使っていればしょうがない部分ではあると思いますが、見た目的にはくたびれている!という感じが出ています。
まぁでも、クッションシートを引いているので普段はほとんど見えませんが、外すと目立ちますね。
上の画僧で一番大きく開いている部分は、バウンサーとして使っていた時に股の部分を固定するベルトがついていた所です。
ちょっとくたびれた感じが出ていますね。
その下の小さい4つの穴は、ハイチェアーとして使う時の肩ベルトを固定する部分です。
今のところベルトを引っ張っても外れることはありませんが、激しく動く様になると穴も広がりやすくなるのかな?
こねりさんが先か、ベルト穴の寿命が先か。。。
ベルトがつけられなくなる前に、肩ベルト無しでもちゃんとお座りできるようになってくれればいいなぁ。
追記。。。
ベルトが無しで座れる様になったら取り付けられるレザー風の取り付けシートを見つけました。
これがあれば、開いてしまった穴も隠すことができるので、長く使っていけそうです。
こちらも記事を書いた後に見つけて欲しくなりました。
うーん。。。どうしよう。悩みますね。
結果・・・買って良かった!
ねりこの使ってみた感想、メリット・デメリットをお伝えしました。
その上で、結果、買ってよかったです!!
長く使えるということでコスパ的もにいいし、何よりおしゃれです!!(結果それ。。。)
でも、おしゃれだなぁと思うものがあると、気分も上がりますよね。
それって馬鹿に出来ない気持ちだと思うんです。
家で一人、家事や育児をしていると、なんだか気分が鬱々としてくることありませんか?
もう、なんで一人でこんなにせかせかとしてるんだろう。。。
キー!!となる事、ねりこもたまにあります。
ママ、落ち着いて。。。
そんな気分でする離乳食や寝かしつけって、結局うまくいかないものです。
それは、ママの鬱々とした気持ちが子供に伝わっているんだと思います。
そんな時におしゃれなものや気に入ったものを使って育児をすると、それを使うことが楽しみになったり、嬉しくなったり、、、気持ちも自然と上がってくると思うんです。
幼稚園に勤めていた時にも感じたのですが、歌や制作を大人が「楽しいね!」「面白いね!」と明るく行うと、苦手だった子供たちもつられて「楽しい!」「面白い!」とやってくれるようになりました。
それは、家庭での育児でも同じなような気がします。
離乳食や寝かしつけも「美味しいね!」「一緒に寝られて嬉しいね!」とそんな気持ちでできれば、子供も安心出来たり、嬉しい気持ちになってくれるはず!!
ママの心の健康のためにも、そして子供のためにも気分が上がる物を使うって大事なんじゃないかなぁ。
このスクロールチェアもみなさんの気分を上げるものになってくれればいいなぁ。。。
そんなことを思いながら、、、これで終わりにしたいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント